アラサーからの健康本要約

見た目が気になり始めたアラサーが健康本を要約

【本要約】腸内を労わる食べるもの2選|腸がすべて―世界中で話題! アダムスキー式「最高の腸活」

f:id:bakusoku_youyaku:20220405174821p:plain

※本記事はこちらの本の要約です!

腸内を労わる食べるもの2選

【1つ目:果物】
果物に関しては、
そのほとんどが消化の早い食べ物です。
約30分で消化されます。

中でもオススメなのは柑橘系の果物。
血糖値が上がりにくいことはもちろん、
ビタミンCを多く含みます。

また、ポリフェノールという
成分をご存知でしょうか?
柑橘系に多く含まれる成分なのですが、
生活習慣病の予防に効果があります。

消化の早さ、持つ成分の優秀さから果物の中でも
特に柑橘系を積極的に食べましょう。
しかし、、、
食べ合わせには注意してくださいね?

<例えば…>
ショートケーキ、フルーツサンド、
フルーツタルト、パフェ、いちご大福

これらは腸の流れを停滞させるので
気をつけましょう。
著者のオススメは、
NGな食べ合わせを避ける為にも
昼ごはんと夕ごはんの間に食べるのが
ベストだと紹介されていました。

【2つ目:野菜】
野菜に関しては説明不要ではないでしょうか?
消化の遅い食べ物に分類されますが、、
腸内環境を整えるという意味ではもちろん、
健康の為にも食べた方がよいでしょう。

本書の一押しはトマトです!
特に加熱をすることで
トマトに含まれるリコピンの吸収力が
格段に上がると言われています。

柑橘系の果物と同じく、
生活習慣病の予防にも力を貸してくれますので、
積極的に食べてくださいね?

 

【こちらもおすすめです↓↓】

hkem.jp

 

【なぜ発信しているか?】

私は、『誰もが楽しく働ける社会』にしたいです。
その手段として、ネガティブを無くすべきだと考え、
現在、各SNSで情報発信をしています。

<あなたはだれ?>

はじめまして、よっぴさんと申します。

生まれも育ちも九州の28歳。
大学卒業後に上京し、
2社の正社員経験を経て、独立しました。
現在は『誰もが楽しく働ける社会の実現』に向け、
情報発信をしています。

<夢を持ったきっかけ>

私の周りでは、
片手で数えきれないほどの友人が、
こころの病気を患い、
休職・離職を経験しています。
<友人の言葉>
行きたくない職場で、
やりたくない仕事を、
生きるために、”仕方なく”やっている。

これが、社会人のリアルです。
一方、私はというと、
仕事が楽しくて仕方がなく、
没頭する毎日でした。

・私と友人たちとでなにが違ったか?
・どうすれば友人たちを救えたか?
・自分にできることはなにか?

いつしか、
答えのない問いを考えるようになりました。

無名アラサーでも、
なにかできるやろ。

その中で生まれた信念が、
『誰もが楽しく働ける社会を作る』です。
この信念を掲げて、2年が経ちました。

<失敗と方向転換の日々>

自分自身が、好きなことで、
生計を立てられるようになれば、
他者に人生の選択肢を
提示できるかも…?

善は急げです。
『お菓子レビューYouTuber』を始めました。
毎日投稿を続け、計134本の動画を投稿しました。
しかし、残念ながら……

【続きは下記で↓↓】