アラサーからの健康本要約

見た目が気になり始めたアラサーが健康本を要約

【本要約】情報は身体を不健康にもする|腸がすべて―世界中で話題! アダムスキー式「最高の腸活」

f:id:bakusoku_youyaku:20220407180038p:plain

※本記事はこちらの本の要約です!

情報は身体を不健康にもする

本書を読んだ個人的な感想ですが……
『無理なく実践しよう』です。

……本書の内容を知ると、
今まで当たり前に食べていたものに
罪悪感を持ってしまう…。
そう思いませんか…?

特に私は甘いものが大好物です!
パフェやフルーツタルト、、
ショートケーキなんて毎日食べたいくらいです。
いったいなんのために
健康本を読んでいるんでしょうね?

もはや甘党からすると、
これらが体に悪いなんて
周知の事実です……。
貴方はいかがでしょうか…?

アレもダメだ、コレもダメだ、、
いったいなにを食べればいいの…?
この思い自体がストレスを招き、
腸に悪影響を及ぼす可能性も
ゼロとは言えませんよね?

本書の内容を踏まえて……
食べるのは良くないと言ってたけど、
やっぱり美味しいよね…!

このように楽観的に捉えることも
大事なのではないでしょうか?

健康に関する情報を
インプットし続けるけれども、
健康に関する情報に
意思決定の全てを奪われないこと。
これが正しい情報との
向き合い方ではないでしょうか?

ちなみに、、
本書の著者であるアダムスキー氏も
無理なく程々にやりましょうとのことです。
気持ちが楽になりますよね…?

この記事を
見ていただいているということは
健康への関心が高い方なのだと思います。

その意識の高さを
ストレスに直結させないこともまた、、
健康に生きるための秘訣なのかも知れません…。

情報を鵜呑みにせず、
無理なく出来る範囲で
腸活を始めてみてはいかがでしょうか…?

 

【こちらもおすすめです↓↓】

hkem.jp

 

【なぜ発信しているか?】

私は、『誰もが楽しく働ける社会』にしたいです。
その手段として、ネガティブを無くすべきだと考え、
現在、各SNSで情報発信をしています。

<あなたはだれ?>

はじめまして、よっぴさんと申します。

生まれも育ちも九州の28歳。
大学卒業後に上京し、
2社の正社員経験を経て、独立しました。
現在は『誰もが楽しく働ける社会の実現』に向け、
情報発信をしています。

<夢を持ったきっかけ>

私の周りでは、
片手で数えきれないほどの友人が、
こころの病気を患い、
休職・離職を経験しています。
<友人の言葉>
行きたくない職場で、
やりたくない仕事を、
生きるために、”仕方なく”やっている。

これが、社会人のリアルです。
一方、私はというと、
仕事が楽しくて仕方がなく、
没頭する毎日でした。

・私と友人たちとでなにが違ったか?
・どうすれば友人たちを救えたか?
・自分にできることはなにか?

いつしか、
答えのない問いを考えるようになりました。

無名アラサーでも、
なにかできるやろ。

その中で生まれた信念が、
『誰もが楽しく働ける社会を作る』です。
この信念を掲げて、2年が経ちました。

<失敗と方向転換の日々>

自分自身が、好きなことで、
生計を立てられるようになれば、
他者に人生の選択肢を
提示できるかも…?

善は急げです。
『お菓子レビューYouTuber』を始めました。
毎日投稿を続け、計134本の動画を投稿しました。
しかし、残念ながら……

【続きは下記で↓↓】